2011年04月30日
朝チャリJIS+7567

今朝は空港まで行って来ました

坂道はちょっときつかったけど、気持ち良かったです。
空港の周りはとても良い景色で
こんな素晴らしい山々を切り開いてしまったんだなぁ…
と改めて思いました。
ちょっと足が疲れたので
ユーカリレモン
ジュニパー
パチュリ
でマッサージしときました。
2011年04月18日
タイム・チモール

家の花壇のタイムが花を咲かせています。
去年ほとんど枯れてしまい、抜いてしまおうか迷って
とりあえず枯れた所を切って、ほとんどなくなってしまったのに
暖かくなるとまた芽がでてきて、抜かなくて良かったと思っているうち
どんどん増えて花を咲かせました。
紫色の可愛い花です。蕾もいっぱいついて楽しみ

ここで精油の話し
タイム・チモール
温かくスパイシーでハーブらしい香りです。
薬っぽい香りがしますが、薫香としても用いられギリシャでは神々の祭壇で焚かれました。
心を塞ぐ障害物を取り除き、精神的外傷を癒やします。
麻酔作用があるので痛みに良いですが刺激が強いのでマッサージには少量で注意が必要です。
2011年04月16日
2011年04月11日
落ち葉

落ち葉って冬かと思ってましたが
この頃激しく舞い散ってます

朝きれいに掃いてもまたすぐ舞って来て
掃いても掃いてもまた舞って来ます

なので今日から朝一回掃くだけにしました
枯れ葉じゃなく桜の花びらならいいのに…
2011年04月09日
今年の桜


昨日父のお墓参りに行って来ました。
まだ桜は満開じゃなかったです。
いつもならもう散りぎわなのに
今年は随分遅いです。
それだけ寒かったってことですね…
でもここんとこ急に暖かくなってやっと春が来ましたねぇ〜
2011年04月05日
桜…お花見

まだまだ朝は寒くて自転車で走ってると手がかじかんできます。
でもリバティの桜は綺麗です

被災地の方々の悲しみや苦しみ、悲惨さを思うと
無事だった者が楽しんでいいのか…
というか、楽しむ気持ちになれなくて
みんながそんな気持ちで、旅館のキャンセル、祭りやイベントの中止が相次いで
花見の自粛を言い出す政治家まで…
でもこれって誰の助けにもならない…
それどころか日本中がさらに暗くなるだけ…
お花見でドンチャン騒ぎはマズいかもしれないけど
美しいものを愛でたり、美味しいもの食べたり
ちょっと息抜きに旅行に行ったりして
元気を充電した方が、経済も回って利益を募金出来るし
自分が元気で幸せな方が人にも分けてあげられると思うのです。
2011年04月01日
朝日を浴びて


今朝もリバティ行って来ました

朝日を浴びながら走るって爽快です

一日の始まりに朝日を浴びると良いですよ〜
疲れている人、体調の悪い人オススメです
特に心が疲れている人は続けてみてください
外に行かなくても、家の窓を開けて
朝日を浴びるだけでいいんです。
そして天国言葉をゆっくり唱えたら
バッチリです
