2012年07月30日
ホリスティック

今朝久し振りに千葉山へ行ってきた

やっぱりリバティばっかりじゃ飽きてきたし
ミミズがいっぱいで走りにくいから。
イギリスから来られたIFA試験管のバレリーさんが
校長先生にホリスティックについて話されたこと。
クライアントの心と身体をトータルで見るだけではなく
クライアントの心と身体が元気であることが
その人の家族や身近な人
独身だったり若い人は
これから生まれてくる赤ちゃんの健康にも関わる
次の世代のことにも思いを寄せる
それが本当のホリスティック
まだまだ勉強することがいっぱいある…。
2012年07月28日
卒業

昨日IFA国際セラピストコース、一期生の卒業式がありました。
一人ずつ感想などを話しましたが、みんな思いは一緒で
感謝、感謝です

涙、涙で化粧品も剥げ落ち
まぶたも腫れてしまいました

こんなに一生懸命になれることに出会え
こんなに素晴らしい先生や仲間に出会え
私はなんて幸せ者なんだ

再確認した次第です。
その後の謝恩会ジャブジャブ食べ放題では
ストレスで無くしてしまった食欲を
取り戻す勢いで食べまくりました!
みんなも食欲はすっかり取り戻した様子でした。

2012年07月25日
心と体

萎れた花はホロリホロリと落ち今はこんな感じ。
棒みたいに伸びた茎は切った方がいいのかな…?
試験勉強中、右の肩甲骨下角あたりが
じっとしていてもいつも痛みがあったのに
試験が終わった直後から
パッタリ治まってしまった。
IFAの授業で感情が体に痛みを与えると言う話しがあったけど
まさにその通り!
心と体が繋がってること再確認。
心からきた痛みは筋肉をほぐすだけじゃダメ。
だからアロマで心をほぐすと結果がでる

2012年07月22日
おわったぁ〜JIS+7A73

今日IFAの実技試験が終わった。
一昨年の11月に授業が始まってから一年半以上
長かった…
毎日はあっという間に過ぎて行くのに
ようやく
やっと
ついに
終わったんだー

帰りに静岡の地下道でストリートやってて
よくいろいろな人が歌ってるけど
今日初めて、立ち止まって聴いてしまいました。
燃え尽き症候群にならないように
元気を貰いました

オーバービークル
2012年07月19日
久々の自転車、久々のリバティ

ものすごく久し振りな感じがしたけど…
一年ぶりくらいな…
まだ3カ月も経ってない!

なんだかスピードのらないし
思ってた程楽しくなかった…
どうしてだろう…
朝から暑いせいかな
ミミズのせいかな…
自分でも不思議。
一度離れるともう元には戻れないのかな…。
2012年07月18日
上には上が…

長く楽しませてくれましたが、萎れて来ました。
花のおばあちゃんって感じ…。
とりあえず苦手な論理の試験が終わり、ちょっぴりホッと一息…
今朝、久し振りにチャリンコ出してみたら
空気圧ほぼ0で速度計はsleepになってた

積もったホコリをキレイに拭いて、空気を入れて
明日から乗るよー


(学生時代何をしていた

自分の中では、自転車にも乗らずに良く頑張ったなと満足していたに
勉強で座りっぱなしで、床ずれが出来たという人がいた

まだまだ甘かった

2012年07月04日
ひっそりと満開


今日、漢方皮膚科の病院に行ってきました。
元々アトピー体質だったようです。
ストレスを緩和するのと
毒を排出する漢方薬を貰いました。
こういう時こそアロマセラピーなのに…
自分で自分をトリートメントできないのがツライ…
早く私も満開の花を咲かせたいな。