2011年07月28日

テレビの無い生活

テレビが映らなくなってまる4日。

朝も静かに始まり、私は気に入ってます。

昨日は夜予約があって、家に帰ったのが10時半近かったのですが

家の中は真っ暗でシンとしていました。
既にみんな眠りについていたのです。

テレビを見ないとする事もなく
(やるべきことはいろいろあるばずだが…)

しょうがない寝るか…って感じでしょうか。

節電だし健康に良いし、静かだし…

この生活が少しでも長く続くことを願ってます
  


Posted by 仁木 久仁子 at 13:19Comments(2)ニキの日記

2011年07月26日

ジャスミン ド レーウ゛〜奇跡の香り〜



発売されたばかりのジャスミン ド レーウ゛ですが

肌の状態がすごく良くなったとかシミが薄くなったとか言う人がいて

私は香りばかりに気を取られていましたが

そういえば11種類ものHEの精油がブレンドされているわけだから

それらの薬理効果も紹介していきたいと思います。

まずは主役のジャスミンからですが

同じ名前の精油でも産地や抽出方法で
香りも効能もかなり違います。

ジャスミンドレーウ゛には、なんといっても
フランスのグラースに咲く大輪の、世界最高の香りを持つジャスミンが
一本のボトルに一万輪、しかもCO2超臨界抽出方の精油が使われているんです

〜ジャスミン〜

幸せと悲しみ、魔性の女と大和撫子、相反する二面性を持つ魅力的な花。

最高の愛、最高の幸せをもたらし、かと思えば

憂鬱や悲しみを受け入れ自然に涙を誘導する気持ちをもたらす。

まさに幸せと悲しみを合わせ持つ香り。

真夜中に月夜に向かって花を咲かせ、香りを放つ姿は

「精油の宝石」の名にふさわしい香りです。


[薬理効果]

酢酸ベンジルの興奮作用と安息香酸ベンジルの沈静作用が約25%づつ

その他に抗感染、免疫調整作用

抗不安症作用

子宮強壮作用は生理不順やマタニティブルー、陣痛促進にも
不眠症や頑張り過ぎのストレス、自信を無くしている方にもいいです。

普通はアブソリュートなのでフェイシャルには使用しませんが
化粧水に混ぜてお顔につけてみて下さい。
言葉も無く幸せな気持ち…

美しくなるわけですね
  


Posted by 仁木 久仁子 at 17:20Comments(0)化粧品・日用品について

2011年07月25日

ウチのテレビは…



ウチのテレビはついに昨日から砂嵐状態になってしまいました

しばらくテレビの無い生活を満喫します。

しばらくっていつまででしょうか…


  


Posted by 仁木 久仁子 at 22:44Comments(0)ニキの日記

2011年07月23日

台風一過



昨日の朝は涼しくて気持ち良かったです
大井川はその前まで干からびていましたが
昨日は打って変わって濁流でした。


気温の変化が激しいせいか、紫外線が強いせいか…
猛暑が続いたせいか、体調が悪い人、疲れている人が多いです。

新しくマートルとパインニードルを入れました。
溜まった疲れや老廃物を流してくれます。

  


Posted by 仁木 久仁子 at 08:35Comments(0)ニキの日記

2011年07月18日

ロードレース



初めてプロのロードレースを見に行って来ました。

登り坂の速いこと

下り坂でもずっとペダル回してる

目の前を集団で走り抜けていく迫力

ゴール寸前のデッドヒート

面白かった〜

TV(ボビー)でファンになった栗村さん(監督)も間近に見られて満足
実物の方が素敵だった

いつかツール・ド・ルフランスに行きたいな…。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 14:38Comments(0)ニキの日記

2011年07月14日

再度空港



朝チャリは暑くて大変

昨日は時間が出来たので夕方6時前から空港へ行きました。

出掛ける時はまだ日差しが強く、ワンピースマスクをして行きましたが
空港への坂道で、日が陰り外して走ると
風が心地良かったです。

小鳥が鳴いて、もうじき満月が近い月が、山の上の青空にくっきり。

前回は坂道がしんどくて、ハァハァしながら必死に漕いだ気がするけど
昨日は割とラクに行け、気分よくて歌まで歌っちゃいました

夕方は気持ちよかったぁ〜

夕方いいなぁ…
  


Posted by 仁木 久仁子 at 12:10Comments(0)ニキの日記

2011年07月11日

今年の蝉は…



毎年ちょっと暑くなったなと思うと、突然ジー、ジーと
家のまえの神社から一斉に蝉の鳴き声が降り注ぎます。

でも今年はいつまでたっても聞こえてきません。

一度鳴き始めると毎日毎日出しっぱなしのシャワーのように鳴き続け
たまにピタッと鳴き止むと、妙にシーンと変なん感じ。

朝は早くから、サッサと起きろとばかりに大合唱なのに…。

なのに、今年の夏はどうしちゃったのかな…。

いまだ鳴かず…。

土の中から出て来れないのか、もともといないのか?

他の場所はどうなのかな…。

そういえば、リバティはミミズ大量発生

とてもよけきれないです
  


Posted by 仁木 久仁子 at 14:15Comments(0)ニキの日記

2011年07月08日

こんな格好で…



フェイスワンピースとかワンピースマスクというらしいです。
IFAの授業で話題になりみんなで注文しました。

いろんな色があって、最初はベージュを頼んだけど品切れでした。

これなら日焼けも大丈夫だし、前に使っていたスッポリ被るのみたいに
息苦しくないです。

すごい格好だと思うけど、誰かは分からないから平気(≧∇≦)
でもこの暑さでは5時起きでもキビシイ
  


Posted by 仁木 久仁子 at 11:13Comments(0)ニキの日記

2011年07月02日

同窓会(30周年記念)



東京まで同窓会に行ってきました。
場所は電気ブランで有名な浅草の神谷バーです。

吾妻橋から東京タワーがすぐ近くに見えたので、思わず写メ取っちゃいました。

30年ぶりの人がほとんどで、懐かしかったぁ〜。

中学、高校の同窓会だと、「どなたでしたっけ?」という方が何人かいるのに
みんなほとんど変わりなく、当時にタイムスリップした気持ちで懐かしかったです

あの頃を青春時代と呼ぶのでしょうか…。

実は私、アルコールは全くダメで、飲み会でも専らジュースかお茶類ばかりです。
昨日はラストオーダーでライチ&グレープフルーツを頼み
美味しくて一気にゴクゴクと飲み干しました。
しばらくするとドキドキして顔が火照ってくるではありませんか。

アルコールが入っていたんです

何十年ぶりかで酔っぱらっちゃいましたぁ〜
  


Posted by 仁木 久仁子 at 16:57Comments(0)ニキの日記