2012年08月31日

8月31日の記事



一目見て気に入ってしまった。多肉種の寄せ植え。

めったにしない衝動買い!


先日結婚した友人のお宅に遊びに行って
結婚生活についてみんなに聞かれたので(私以外は独身)

「修行だね。」と答えておきました。

でも新婚さんのダンナは
朝晩の食事の片付け、掃除などいろいろ担当していて

むしろ友人よりたくさん家事してる

羨ましい〜

しかもイケメンでとっても感じよく楽しかった

待った甲斐あったね
  


Posted by 仁木 久仁子 at 11:44Comments(0)ニキの日記

2012年08月29日

ハンマーで叩かれているような痛み



このところ日照り続きのためか
大井川はカラカラです。


12歳の時、初めて生理になってから30年以上
痛みの無い時はなかったそうです。

仙骨をハンマーで叩かれているような痛みで
起きてはいられないそうです。

社会人になってからは仕事が出来ないので
そのたび毎月薬を飲んでいるというYさん。

病院検査も異常無しでこれはもう仕方ないと諦めている様子でした。

週一で5回程受けて頂いた後の生理で
初めて薬を飲まずにいられたとビックリしてました。

その次からは殆ど痛みが無く、もう薬は必要なくなって良かったです。

私も本当に嬉しいです
  


Posted by 仁木 久仁子 at 16:41Comments(0)アロマセラピー

2012年08月28日

女は大変



真っ黒だと思ってたブラックベルベット
中に黄色い模様が出てきて雰囲気がちょっと変わった。


女はほぼ月一で一週間位生理があって
ちょうど旅行やスポーツなどの行事に当たるとガッカリです。

生理が始まってから約二週間後に排卵があって
その後は急激な女性ホルモンの変化があって
むくんだりイライラしたり、心身共に調子が悪くなり

生理直前になるとさらに腰痛、腹痛、頭痛、肌荒れ、イライラマックス…ふぅ〜

そして生理が始まって
中には仕事に行けない位酷くて
毎回薬を飲み続けている人もいます。

当然身体は冷えてしまい、ますます調子が悪くなります。

子宮筋腫など原因がハッキリ分かる場合もあるけど
検査してもどこも悪く無い人もいて…

そうかと思えば全く生理痛の無い人もいて…

この違いはなに

いずれにしても心身共に「調子いい〜」ってのは
生理後一週間だけ

女は大変

でも今度生まれて来てもまた女がいいかな…
  


Posted by 仁木 久仁子 at 15:27Comments(0)ニキの日記

2012年08月23日

夏の朝



一昨日、今年の夏は朝曇りが多くて
去年のように太陽がギラギラしてないと言ったら

今朝は絵に描いたような夏の暑い朝でした。

太陽が「ギラギラ」と言ってました。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 12:16Comments(0)ニキの日記

2012年08月22日

今朝の雲



今年の夏は雲が多い。
今朝も大きな入道雲。

去年は早朝から太陽がギラギラ照りつけて
朝チャリの時、すでにリバティはクラクラする暑さだったような記憶があるけど

今年の夏の朝は風も心地良く
日中の暑さとは差があって
去年に比べランニングやウォーキング、チャリの人で賑わっている。

そういえば、去年よく出た蛇
今年は一回もまだ見てないな…。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 11:17Comments(0)ニキの日記

2012年08月21日

ディープティシューマッサージ・JIS+2D36



前腕と肘を使い、かなりゆっくり深い圧をかけて筋肉に働きかけていくので
硬直が強く指が入らない人でも、セラピストの指を痛めずこりをほぐすことが出来そう。

クライアントも指でやるほど痛みが無いのもいいし
前腕の広い面積でのエフロラージュは気持ちいい〜(⌒〜⌒)

一応ディプロマも頂いたけど、まだ完璧とは言い難いので
なんとかマスターしたい

タティーナ先生、大柄で髪もベリーショート、齢もそこそこ(私より確実上)だけど
とってもかわいかった

楽しい授業でした
  


Posted by 仁木 久仁子 at 16:25Comments(0)アロマセラピー

2012年08月18日

ディープティシューマッサージ



なでしこジャパンがアロマトリートメントを取り入れているように
アロマセラピーも癒やしだけではなく
身体ケアを期待されるようになっています。

今回アクトインターナショナルスクールで
本場英国のプロフェッショナルから学ぶチャンスに恵まれました。

今日は筋肉や骨格を触診しながら
実際に体に描いて復習。
9時半から19時過ぎまで昼休み30分はさんでビッチリ。

明日は実際に実技を通していろいろなテクニックを学びます。

楽しみです
  


Posted by 仁木 久仁子 at 20:03Comments(0)アロマセラピー

2012年08月17日

スピード



昨日の午前中、空港までチャチャっと行って来ました

わりと早く着いたので、周辺の知らない道を少し走りました

車もほとんど無く、山を切り開いて作った新しい道路は
なだらかな下り坂で爽快!

最近は大分下り坂にも慣れ余裕が出てきたせいか
景色が良く見えるようになった気がする…。

スピードは出ているのに
景色はゆっくり流れて行く。

気が付けば時速49.7キロ
  


Posted by 仁木 久仁子 at 15:40Comments(0)ニキの日記

2012年08月15日

心遣い



最近雨の日は
新聞が濡れないようにビニールに入っている。

以前は大雨が降ると濡れてしまい
ドライヤーで乾かしたりしたので
とても助かります。

結構手間だと思うけど
どこもそうなのかな…?

こういう心遣い(サービス)いいな

私もお客様に何か出来るかな…。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 09:31Comments(0)ニキの日記

2012年08月07日

黒い花



ペチュニアの改良品種でブラックベルベット

気品溢れる素敵な色にうっとり…。

今まではアロマ&エステのお店としてやってきたけど

これからはIFA国際アロマセラピストとして勉強したことを生かした
アロマセラピー専門サロンとして

クライアントを精神的にも身体的にも支えて

より元気に幸せになっていただけるような仕事がしたいです。

新しいスタートに向けて、髪をバッサリ切りました!

心も軽くなって
今朝のチャリはスピード出たー
  


Posted by 仁木 久仁子 at 13:17Comments(0)ニキの日記