2010年10月30日
目のカユミに

エコル フレッシュローションD
消臭剤というか…
汗臭い時、焼き肉食べた後、トイレの後、
タバコやペットの臭い消し等々はもちろんですが
喉が痛い時、お水に入れてうがいするとすごくいいです。
私は面倒なので、直接ノドにシュッシュッしちゃいます。
ききますよぉ〜。
そして、なんと…
目の痒みにいいんです

一年位前からアレルギーと極度のドライアイで眼科にかかって
目薬は欠かせないし、したがってアイラインは

朝起きると目やにが固まってるし
なんとかしてくれ(≧ヘ≦)状態でしたが…
このフレッシュローションを綿棒にシュッとして
目頭グリグリしてから目尻までサット拭くと
あら不思議
視界がパッと明るくなり、痒みが収まります。
痒くなる度、1日に何度もやっていると、一週間位したら
痒みもラクになり、寝起きのメヤニが無くなってきたんですよ。
スゴイなぁ、うれしいなぁ。

もお目薬してないです。1日に十回以上してたのに。
なんか他にも使えないかな…。
これがシナリー製品の良いところ、凄いところだね

ちなみに主な成分は
メントール
マグワ
クララ
ユーカリ
ヨモギ
アルニカ
オウゴン
アマチャ
グレープフルーツ
ミョウバン
もちろん脱石油100%
2010年10月26日
パル ブルー

空間を浄化し清潔さを感じさせる
爽やかな香りです。
セイヨウハッカ
ラベンダー
メントール
スペアミント
ユーカリ
目覚めの朝や、頭をすっきりさせたい時に
ぴったりの香りです。
頭が痛い時、シュッとひと吹き
花粉症の人はマスクにシュッ
風邪予防にシュッ
虫除けに、虫刺されにシュッ
車酔いしそうな時にシュッ
他にも鼻づまりで苦しい時、沸騰させたお湯におとして
蒸気を吸うと、スッとします。
肩こり筋肉痛の時は、マッサージクリームに混ぜると
ラクになりますよ。
インフルエンザが流行った時、このパルファンを
いつも病室にシュッシュッして
その部屋からは、一人も
インフルエンザの人が、出なかったと
知り合いの看護士さんが言ってました。
とにかく素敵な香りのうえに、優れものなんですよ。

2010年10月23日
芋煮会


昨日はシナリーラフィーネ販社横浜の
芋煮会に行って来ました。
社長始め山形出身の方々で、本番の芋煮は
美味しくてほっぺたが落ちそうでした。
芋煮の他にも、お皿左のまるいのは
イチジクを砂糖とお酢で煮たので、
その下は、芋柄と菊の花びらの
味噌と胡麻酢の和えモノ
後、茗荷谷の甘酢漬けや
ナスの芥子漬けなどなど。
梨もこんなに甘くてみずみずしいのは
食べたことない美味しさでした。
どれもこれも、山形方面で取れた
野菜や果物を使ったお料理です。
幸せでしたぁ〜

2010年10月22日
冷え性
冷え性の人、多いです。
手足が冷たいのは自分で分かりますが
夏でも、背中がヒンヤリ冷たい人
結構います。
体は冷たいのに、手足は温かいので
「自分は冷え性じゃない」と思っている人。
更に、体温も高めで「冷えとは無縁」と思っている人。
体の芯が冷え切っていて、体を守る為に
表面が火照っている場合もあるんで
気を付けて下さいね。
朝晩は、だいぶ涼しくなって来ています。
冷え性の人はしっかりケアして下さい。(靴下、腹巻きなど)
特に半身浴はオススメです。
サラ湯は芯まで温まらないし、すぐ冷めちゃいます。
シナリーの入浴剤
「エコバース」はいいですよ〜
ピカイチです
あったまるだけじゃなく、
香りに癒やされ
グッスリねむれて
美肌効果もあるんです。(*^o^*)
あと、カラダを温める食事をしてくださいね。(根菜類、特に生姜はいいですよ)
手足が冷たいのは自分で分かりますが
夏でも、背中がヒンヤリ冷たい人
結構います。
体は冷たいのに、手足は温かいので
「自分は冷え性じゃない」と思っている人。
更に、体温も高めで「冷えとは無縁」と思っている人。
体の芯が冷え切っていて、体を守る為に
表面が火照っている場合もあるんで
気を付けて下さいね。
朝晩は、だいぶ涼しくなって来ています。
冷え性の人はしっかりケアして下さい。(靴下、腹巻きなど)
特に半身浴はオススメです。
サラ湯は芯まで温まらないし、すぐ冷めちゃいます。
シナリーの入浴剤
「エコバース」はいいですよ〜

ピカイチです

あったまるだけじゃなく、
香りに癒やされ
グッスリねむれて
美肌効果もあるんです。(*^o^*)
あと、カラダを温める食事をしてくださいね。(根菜類、特に生姜はいいですよ)
2010年10月20日
パル ジョンヌ

ストレスから解放され、リフレッシュできる香りです。

グレープフルーツ
オレンジ
レモン
プチグレン
アオモジ
セイヨウハッカ
セージ
自律神経の働きや代謝を高め
健やかな体へと導く香りです。
ダイエットのお供にもいいですよ

2010年10月18日
2010年10月16日
2010年10月15日
パル ヴェール

森林浴をしているような気分になれる香りです。

オレンジ
ラベンダー
ベルガモット
ネロリ
ローズ
プチグレン
ローマカミツレ
アオモジ
マヨラナ
セイヨウハッカ
スペアミント
胃の不調や便秘の時にいいですよ〜。
リラックス&リフレッシュ効果があります。
仕事のストレスで眠れない男性にも
おすすめです。
2010年10月13日
白い花が咲きました

私は緑が好きで、雑草にもカワイイ葉っぱのものがあり
あんまり草も取らないので、母に文句を言われてます。
でも、白や黄色の小さな花を咲かせると、嬉しくなります。
お店をオープンする時、まえの道のコンクリートの隙間から草が生えていて
抜こうか迷ったけど、カワイかったので
そのままにしておいたら
ある朝、白い花が咲きました。
お水もあげなかったのに
次々に蕾が開いて、もう1ヶ月位になります。
にちにち草かな…。
2010年10月11日
帯祭り





今日は朝から夏のような日差しで、行列に出る人達は大変だったと思います。
大井神社から出発するのですが、
家の前なので、声が聞こえてくると、
過去に何度も見ているので、今年はいいやと思っても
ついまた見に行ってしまいます。(*^o^*)
夜は屋台がまた面白いんですよ。