2011年10月29日

気分爽快



今朝久しぶりに日の出を見ました。

昨日はIFA授業でフェイシャル付きフルトリートメントで

アロマ講師のナオコ先生とペアという幸運に恵まれました

超セレブになった気分で約三時間天国を味わって

昨夜はグッスリ眠り、今朝は日の出の中チャリをのんびり気持ち良くこいで

気分は爽快
  


Posted by 仁木 久仁子 at 12:53Comments(0)ニキの日記

2011年10月27日

秋はやっぱサンマ定食



サロンの近くの定食屋(夜は居酒屋、焼き鳥とネギまチョー美味しい
「ホットツナ」でお昼ご飯にサンマ定食食べました

おいしかったぁ〜
娘は「桜海老のかき揚げ」

食後に飲み物も付いて九百円。

メニューは10種類位あって、どれも美味しいです。

一番好きなのは「鰻定食」だけど、千五百円だから、たま〜にしか食べられない

今日のお昼ご飯は大満足( ̄∀ ̄)

  


Posted by 仁木 久仁子 at 14:04Comments(0)ニキの日記

2011年10月25日

我が家の人気No.1メニュー



昨日の晩ご飯は手作り餃子でした。

この頃忙しくて久々の登場。

今回は豆腐と蓮根入り。

豆腐の柔らかさと蓮根のシャリシャリ感が美味しい〜

(基本は豚挽きとニラ、ニンニク、生姜後はキャベツ、ネギ、白菜など冷蔵庫にあるもの。
キムチを入れる時もあります。)

蓮根の代わりににナスや大根もよく入れます。

皮が余った時はマッシュしたカボチャに砂糖と塩、シナモンを入れ
豆乳で練ったあんを包んでごま油だけでパリッと焼いてデザート

魚嫌いの娘になんとか美味しく食べて欲しくて、挽き肉の代わりに鯖を叩いてカレー粉を入れる時もありますが
そんな日は「本物の餃子が食べたい。」とポツリ…。

いろんなお店の評判の餃子を食べましたが、家族一同「家の方が全然美味しい。」

それは私の腕が良いのではなく、ただ素材が美味しいだけなんです。

生活クラブの挽き肉や魚と野菜
一番の美味しさは皮

添加物一切無しの国産強力粉でモチモチ、パリパリ感がばかうま

何個でも食べられま〜す

  


Posted by 仁木 久仁子 at 11:06Comments(0)ニキの日記

2011年10月24日

雲に隠れて



今朝もこの前みたいに、くっきり朱色の巨大な月のような太陽で

ケータイで撮ろうとしている間に、雲に隠れてしまいました。

夕焼けは黄昏て寂しいですが、朝焼けはほのぼのと清々しく、元気づけられます。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 09:18Comments(0)ニキの日記

2011年10月23日

Rose 5500



前は「ジャスミ ド レーウ゛」の香りが最高
と感じていたんですが

この頃「ローズ5500」の香りにすご〜く癒やされてます。

最初、ホントに薔薇の花びらがまといつくようにうっとりするゴージャスな甘さが濃厚すぎて

ジャスミンの爽やかさに心を元気づけられていたんですが

この頃、心境の変化か、何だかあま〜い薔薇の香りを嗅ぎたくなって

小瓶の蓋を開けてみました。

なんとも不思議なことに、すごくいい香りになっていたんです

「なっていた」ってのは、明らかに前と香りが違っていて

本当に香りが変化したのか、私のカラダと精神状態の変化で感じ方が違うのか…
とっても不思議…。
濃厚な甘さから爽やかな甘さになっていて

夜から夜明けに、満開の咲き誇る薔薇から、蕾が花開き始め今まさに咲き誇ろうとするところ
な感じ…

わかるかなぁ…


とにかく私にとって違う香りになってしまったんです。

じゃなくて私が変化したんですよね。

精油でも苦手な香りがいつの間にか好きになっていたり、生理周期で好きな香りが変わったり

よくありますよね。
香りってホントに不思議…

気持ちがへこたれそうになった時、薬がキレた人みたいにクンクンして気持ちを立て直してます。

植物は偉大だ
  


Posted by 仁木 久仁子 at 12:56Comments(0)化粧品・日用品について

2011年10月21日

一気に秋が…



今年はいつまでも暑いと思っていたら、いつの間にか涼しくなって

一気に秋の気配が深まり、おちおちしてる内に冬になってしまいそう…。

何だかこの頃異様に月日の経つのが早い

それはトシをとったせいだと言う人もいますが

そうじゃない。

絶対早くなった


と思えるんだけど…
そんなはずないか…

多分何もかも便利になって、昔に比べて同じことが簡単に早く出来ちゃうから

同じ時間で沢山の事をやっていて、それで時間が経つのが早く感じるのかな…。

それは幸せなことなんでしょうか

  


Posted by 仁木 久仁子 at 13:26Comments(0)ニキの日記

2011年10月20日

海と富士山



今朝は時間があったので、久しぶりに河口まで行って海を見て来ました。

海岸にはこの前の台風の残骸と思われる、おびただしい流木が流れついていました。

でも海は広いなぁ〜。

そして左手には藍色の富士山がそびえ、心を落ち着かせてくれます。

今朝は海と富士山にちょっぴり癒やされ、気持ちがラクになりました。


  


Posted by 仁木 久仁子 at 13:47Comments(0)ニキの日記

2011年10月19日

10月19日の記事



午前中は伊久美まで化粧品のお届けに行って来ました。
もちろんチャリで

電信柱が邪魔ですが柿の実が鈴なりです。
今、自転車には最高の季節ですね〜

今日は午後予約が入ってるので、後ろ髪を引かれつつ戻りました。

不完全燃焼…。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 14:20Comments(0)ニキの日記

2011年10月18日

鳥の早朝集会



電線にベッタリ止まる鳥。

朝早くから賑やかです。
椋鳥でしょうか?
この大きな鳥たちが集まるようになって

小さな雀たちがパッタリ来なくなってしまいました。

夕方の集会にはもっと沢山集まって
更に賑々しく喧しい位です。

見かけで言うのも悪いけど
雀の方が可愛い…。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 12:43Comments(0)ニキの日記

2011年10月13日

たった5分のマッサージですごいリフトアップ


IFA実技、いよいよフェイシャルまできました。

授業でなんでも好きな精油を選んでいいと言われ

この時とばかり、高価でなかなか自分では買えない
ハイパープランツやメドウスのローズ、ネロリを選んじゃいました

ブレンドは
ローズ+ネロリ+パチュリ

リラックスしすぎて途中で記憶が無くなってしまいました…

5分と短いけど、筋肉にすごくアプローチしていくので

やられ感、満足感が強く、効果も絶大でみんな色白で美しくなりました。

早速、娘の顔で練習したんですが、若さのせいか

本人もビックリするほどリフトアップしてシャープになり

ちょっと違う顔になってしまいました。

このマッサージスゴイです

誰か私にやって〜
  


Posted by 仁木 久仁子 at 12:57Comments(0)アロマセラピー