2010年12月13日

読浴



毎日半身浴をしながら読書してます。

やっと「1Q84」が終わりました。

今までなら2、3日で一気に読んでしまうところ
一回30分位しか読めないので(次がつかえている)時間がかかりました。

でもこうやって読むと、ゆっくり入って行く感じがして
なかなかいい…。

村上春樹は「風に吹かれて」からずっと読んでて
少しずつ変わってきてるなぁと感じてたけど
自分もトシをとって(いろいろなことを経験して)
物事の感じ方や考え方が変わり

今回、ああおんなじだって嬉しくなりました。

読み終わって、この作家の長編で
こんなにほのぼの暖かい気持ちになったのは初めて。

しかも登場人物が、みんなそれぞれ好感が持てる、
あるいは嫌いになれない(ポニーテールは?だけど)


「アンダーグラウンド」の存在が大きい気がする。


小説のなかでは「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」が一番好きですが…。


あの世界の希望編って感じ…。


今までの、今度はお風呂で読んでみるかな…。




同じカテゴリー(ニキの日記)の記事画像
白い世界
チャリで川根へ
大阪
はなっ!!
日本平ホテル
食感について
同じカテゴリー(ニキの日記)の記事
 ブログお引越し (2013-07-02 16:01)
 白い世界 (2013-05-18 15:25)
 チャリで川根へ (2013-05-07 13:44)
 大阪 (2013-04-21 21:29)
 はなっ!! (2013-04-19 14:48)
 日本平ホテル (2013-04-14 18:53)

Posted by 仁木 久仁子 at 20:19│Comments(0)ニキの日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
読浴
    コメント(0)