2011年02月20日

気楽に生きよう

今朝の新聞に絵本「100万回生きたねこ」の佐野洋子の対談集「人生のきほん」で
「“生きる”というのは死ぬまでのひまつふしという感じ」と言っている
という記事をよんで、目からウロコでした。


もっと肩の力を抜いて、気楽に生きよう。
「けっこう楽しかったな。」って思って死んでいけたらいいねぇ。


そんなふうに生きられたら、肩こりも治りそう…。


同じカテゴリー(ニキの日記)の記事画像
白い世界
チャリで川根へ
大阪
はなっ!!
日本平ホテル
食感について
同じカテゴリー(ニキの日記)の記事
 ブログお引越し (2013-07-02 16:01)
 白い世界 (2013-05-18 15:25)
 チャリで川根へ (2013-05-07 13:44)
 大阪 (2013-04-21 21:29)
 はなっ!! (2013-04-19 14:48)
 日本平ホテル (2013-04-14 18:53)

Posted by 仁木 久仁子 at 13:38│Comments(2)ニキの日記
この記事へのコメント
この本読んで、肩こり、治るといいなあ。
・・・最近肩こりひどいんですけど、NiKiさん、効くアロマとかありませんか?
Posted by N-joe at 2011年02月20日 14:26
肩こりは血行促進(運動)と姿勢が大事ですよ。

ストレスもとても影響します。

肩こりに効くアロマは
レモングラス、ユーカリレモン、ローズマリーカンファー
ストレスが原因の場合はメイチャンがいいです。
アルニカオイルで希釈したらバッチリです!

手軽なのは前に紹介した
パルファンのブルーですよ。
Posted by salon de NIKI at 2011年02月20日 16:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気楽に生きよう
    コメント(2)