2011年03月23日

精油の話し5



[ローズウッド]

写真のとおり黒い木の中は赤く
見かけは男性的ですが、中身は女性的

香りもウッディでフローラル
バラの甘い香りと軽くスパイシーな香りで
女性性(優しさ、繊細さ、弱さ)と男性性(戦い、強さ)の
バランスを取ってくれます。

精神的に疲れきった時に気持ちを明るく高揚させ
元気づけてくれ精神のバランスをとってくれます。

ストレスによって浅くなった呼吸にもいいです。


乾燥肌や老化肌などフェイシャルにも向いています。


同じカテゴリー(ニキの日記)の記事画像
白い世界
チャリで川根へ
大阪
はなっ!!
日本平ホテル
食感について
同じカテゴリー(ニキの日記)の記事
 ブログお引越し (2013-07-02 16:01)
 白い世界 (2013-05-18 15:25)
 チャリで川根へ (2013-05-07 13:44)
 大阪 (2013-04-21 21:29)
 はなっ!! (2013-04-19 14:48)
 日本平ホテル (2013-04-14 18:53)

Posted by 仁木 久仁子 at 22:44│Comments(0)ニキの日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
精油の話し5
    コメント(0)