2012年10月29日

新しい講座の始まり


IFAコースが終わった時
「もうこれでアクトに通うことも無いかな…。」と

ちょっぴり寂しくもありホッとしたばかりなのに

先週の土曜日には新しく
アロマパルファ二ストのための講座が始まりました

もっともっとカウンセリング力を磨くことが目的ですが

イマイチ講座の内容をしっかり理解しきれていかったところもありましたが…

校長先生について行くしかないと信じて受講を決めたのです。

これが期待した以上に興味深く
面白くて楽しくて

まさに私に必要な講座でした(⌒〜⌒)

これからがすごーく楽しみ
校長先生の授業はいつもワクワクします(^O^)

パルファ二ストのカウンセリングは
人を前向きにすることが出来るカウンセリングです。

今までのセラピストのカウンセリングは
過去と向き合い
過去のトラウマを乗り越えたり
過去の自分を認めてあげることから
未来に繋げていくカウンセリングですが

過去が大変な人は未来から入って行くことも必要

「change of life」

香りのベクトルは未来を向いている。


同じカテゴリー(アロマセラピー)の記事画像
アロマパルファン
アロマパルファニスト
フットマッサージ
アロマパルフアニスト試験
ハンドマッサージ
続けることが大切
同じカテゴリー(アロマセラピー)の記事
 アロマパルファン (2013-06-26 13:11)
 アロマパルファニスト (2013-06-12 13:39)
 フットマッサージ (2013-06-04 22:53)
 アロマパルフアニスト試験 (2013-05-22 21:11)
 ハンドマッサージ (2013-05-01 22:06)
 続けることが大切 (2013-04-10 09:26)

Posted by 仁木 久仁子 at 12:17│Comments(2)アロマセラピー
この記事へのコメント
さきほどお電話した者です(*^^*)
はなちゃんがいたのですぐ分かりました!アロマのお店!今度うかがわせて下さい(*^^*)私も昔、アロマのお勉強をしていて、とても大好きなんです(^^)
Posted by こま at 2012年11月01日 18:48
こまさん
コメントありがとうございました。

いつもケータイから送信していて
気が付くのがあそくなってしまいゴメンナサイ。

その節は、はながお世話になりました!
今ドッグスクールに通っています。
Posted by salon de niki at 2012年11月24日 13:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しい講座の始まり
    コメント(2)