2013年07月02日

ブログお引越し

アメブロに引っ越しました。

http://ameblo.jp/salon-de-niki/

これからもよろしくお願いします。  


Posted by 仁木 久仁子 at 16:01Comments(0)ニキの日記

2013年07月01日

新メニュー



● アロマパルファンセッション

120分(カウンセリング60分含む)    ¥12,000

〜 一期一会の香り 〜
合成香料を一切使わず、天然植物エッセンス(アロマ)のみで創る
世界にたった一つの貴方だけのオリジナルパルファン(香水)を
それぞれのアロマが持つ物語と共にお届けします。


  


Posted by 仁木 久仁子 at 14:03Comments(0)メニュー

2013年06月26日

アロマパルファン



今の自分…
なりたい自分…

自分自身を見つめ直して
心の奥の声を言葉にしていく。

出来上がったパルファン(香水)はどんな時に身にまとい
その時どんな気持ちになりたいの…。

その昔、香水は「魔法の水」と呼ばれていました。

気持ちをコントロールするのは、時にとても難しい…。

そんな時、香りは優しく手助けしてくれる不思議な力をもっています。

貴方自身を表現する香り
貴方に安らぎや癒しを与えてくれる香り
貴方に希望や勇気を与えてくれる香り
忘れたくない大切な気持ちを時々思い出させてくれる香り


そんな世界にたった一つの貴方だけのオリジナルアロマパルファン!

合成香料を一切使わず
天然植物エッセンス(アロマ)のみを8〜14種類ほど選び
ブレンドしたアロマパルファンを
一つ一つのアロマが持つストーリーと共にお届けします。





  


Posted by 仁木 久仁子 at 13:11Comments(0)アロマセラピー

2013年06月16日

サマー キャンペーン


summer campaign
6月~8月 期間限、特別メニューを特別価格で!

背中集中トリートメントで心も体もスッキリ!
70分トリートメント 背中+デコルテ(首、肩)+α
2回分 通常 ¥16,000 ⇒ ¥9,800

+αは以下の中から一カ所お選び頂けます。
迷った時はご相談下さい。

① フェイシャル
② ハンド
③ フット

* 2回目はなるべく2週間以内をお勧めします。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 14:44Comments(0)キャンペーン

2013年06月12日

アロマパルファニスト




道端の片隅に咲いているのは
もったいないような可愛い花♪


パルファニストの試験に合格です!(^o^)

これでもう試験は無いと思うのですが…。

今まで受けた試験の中で一番楽しかった♪

天然植物の香りは複雑で奥が深く
不思議な力を持っています。

そんな植物の香りの魅力を1人でも大勢の人に感じていただきたい
  


Posted by 仁木 久仁子 at 13:39Comments(0)アロマセラピー

2013年06月04日

フットマッサージ




日曜日に行ったサイクリングの途中で見た
白藤の滝!

スゴイ高さでした。


先日アクトで習ったフットマッサージ。

早速足パンパンにむくんだ娘の足で練習しました。

膝から下だけなのに、すっきり軽くなって感動です!

先日のハンドといい、
しっかり筋肉の起始停止をアプローチすれば

直接触ってないところまでほぐれてしまう。

時間がない方や服を脱ぎたくない方のために
メニューに入れようかな(⌒‐⌒)

今度の島田フルマラソでフットマッサージの店出そうかな…(^w^)


  


Posted by 仁木 久仁子 at 22:53Comments(0)アロマセラピー

2013年05月22日

アロマパルフアニスト試験



今日はアロマパルファニストの試験でした。

もう終わってしまうのが寂しい…

試験は最初はちょっと緊張しましたが、香りが決まったあたりから
グングン楽しくなって来ました

ホント香りって不思議な力がある…。

カウンセリングをしっかりやって
お客様がなりたい自分を、ハッキリ確認することができた時

それを現す香りを的確に選ぶことができたら

素晴らしい香り、心に響く香りが出来上がるんです

合格したら早速メニューに取り入れたいです(^-^)

合成香料を一切使わない、天然の植物エキスのみで創られた

世界でたった一つの自分だけの香りって素敵じゃないですか
  


Posted by 仁木 久仁子 at 21:11Comments(0)アロマセラピー

2013年05月18日

白い世界



毎朝犬のはなと散歩して見つけた綺麗な花。

草むらの木の根元で静かに咲いてました。


雪国で鬱の人が多いのは
長い冬の間、一面真っ白な雪に覆われているためという説もあるそうです。

実験で、壁も天井も全てが真っ白な部屋に入れられたマウスは
病気になってしまったそうです。

色には、元気になったり落ち着いたり
やる気が出たり優しい気持ちになったり

感情を左右する力があるようですが

白は感情を消してしまうのかな…?

知人の看護師さんが勤めている病院では

ナース服は白ではなく
カラーポロシャツだそうです!(^o^)

確かに病気の人ほど元気を出して欲しいですよね。





  


Posted by 仁木 久仁子 at 15:25Comments(0)ニキの日記

2013年05月07日

チャリで川根へ



休みの日に川根に行って来ました♪
金谷から入って旧道を下長尾まで…。

旧道はトンネルがなく車も少ないので
とっても走り安かったです!

帰りにカフェ 「ひぐらし」に寄るのを楽しみにしていたけど
おやすみでした。
残念!

最近フェイスブックをなんとか始めました。

日々のあれやこれやはそちらで…

ブログはおもにアロマセラピー関係のことを書いていきたいと思っています。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 13:44Comments(0)ニキの日記

2013年05月01日

ハンドマッサージ



どこまで伸びて行くのか…。
なかなか咲かないです

今日はアクトでハンドマッサージ講座でした。

たかがハンドと思うなかれ。
まず片腕マッサージすると、なんと顔半分だけリフトアップするし、
片腕だけすごく軽くなって
こんなに重かったのかとビックリ

両腕みっちり30分。
ハンドマッサージだけでこのリラクゼーション
メニューに入れようかな…(^-^)






  


Posted by 仁木 久仁子 at 22:06Comments(0)アロマセラピー

2013年04月21日

大阪




造幣局の桜を見に大阪に来ています。

桜はほとんど散ってしまって、八重桜がなんとか咲いている程度でした(>_<)

午後はなんば花月で大いに笑い
夜は道頓堀界隈でフグ料理(^-^)

東京とも京都とも全く違う街、大阪!!

エネルギーを充電


  


Posted by 仁木 久仁子 at 21:29Comments(0)ニキの日記

2013年04月19日

はなっ!!



デッキに出しておいたら
家の中に入りたくて掃出し窓をカジガジ…


サッシの重たい窓だからまさか開けるとは思わず無視していたら

ついに開けて内側の障子も破って顔を覗かせたはなです!




  


Posted by 仁木 久仁子 at 14:48Comments(0)ニキの日記

2013年04月17日

イエローフラワーキャンペーン




リンデン&エバーラスティング
スペシャルブレンドトリートメント


自律神経のバランスが崩れる季節の変わり目
乾燥、肌荒れ、疲労感に
黄色い花のパワーを借りて
お肌と心と体の集中ケアをしませんか

期間限定 4月〜5月
特別価格 特別ブレンド

60分トリートメント(背中・腹部・デコルテ+α)×2回
15,000円→9,800

+αは以下のいずれか一つお選び下さい。
① フェイシャル(パック付き)
② ハンド(二の腕までみっちり!!)
③ フット(ふくらはぎ集中!!)

リンデンブロッサム
甘く優しい香りは疲れた心と体を癒します。
同じクオリティのものは2度と採れないと言われるフランス直送の幻のリンデン精油!
!この期間限定の香りです!

エバーラスティング
永遠に先続ける花と言われるエバーラスティングの力を借りて、黄金の輝きを手にいれましょう!!

*初回と2回目の間は2週間以上空けずにお越しいただくことをおすすめします。




  


Posted by 仁木 久仁子 at 15:56Comments(0)キャンペーン

2013年04月14日

日本平ホテル



新しくなった日本平ホテル

天気の良い日は正面に雄大な富士山が見えるはず…

駿府夢広場から自転車で久能海岸を走って
日本平まで行って来ました♪

せっかくだからホテルまで行ってみようといことになりまして

そしたら中から見る景色が良いと誰かが言い出し

交渉したら気持ち良く中に入れてくれました。

ヘルメットかぶった汚い格好の中年連中がドヤドヤと入って来て

お客様達はさぞかしビックリしたことでしょう




  


Posted by 仁木 久仁子 at 18:53Comments(0)ニキの日記

2013年04月10日

続けることが大切



グングン伸びて
やっぱり先っちょに蕾が…(⌒‐⌒)
楽しみ

昨日久しぶりに娘にトリートメントしてもらった

このところ肩こり気にならないから
「そんなにこってないと思うよ。」って言ったけど

グキグキ音がして
「なにコレすごいじゃん!」と言われた

痛みがなければ大丈夫と思ったら大間違いだ!

IFA症例カルテのモデルで週一を10回受けてすごく楽になって

やっぱり週一で続けると効くなーと感心していたけど

ここで油断して気を抜くのはやっぱり良くない!

続けることは大変だけど楽になったと思っても
やっぱり3ヵ月は続けてやった方が良い。

何事も継続は力なり
  


Posted by 仁木 久仁子 at 09:26Comments(0)アロマセラピー

2013年04月05日

食感について



横浜赤レンガbillsのパンケーキ

ふわふわで美味しかったけど、私は普通の食感の方が好き…

とろ〜りプリンとか生カステラとか
巷ではやわらか〜い食感が好まれているようだけど

私はしっかり焼いた昔ながらの素朴な感じの方が好きだな…(  ̄▽ ̄)

ご飯は水加減少なめの硬い炊き上がりが好き…。

以上どうでもいいことでした

  


Posted by 仁木 久仁子 at 12:45Comments(0)ニキの日記

2013年04月04日

はな脱走未遂


散歩中、トイレバックとリードが絡まっちゃったので持ち替えようと手を緩めたら

ちょうどはなが引っ張ったのでリードが手から離れてしまい

しまった!!と思った時にはすでに10m位先にはなの姿が…

はなっと呼ぶと立ち止まって振り向きました。

ここで焦って追いかけたら前回の二の舞だと思って

ここは冷静に…( ̄〜 ̄;)

とりあえずバックから何かを出すしぐさ…(はなにとって何かとは食べ物だけ)

はなは敏感に反応しシッポを激しく振って向きを変えました。シメシメ(  ̄▽ ̄)

そして私は足元にあった白い小石を拾って手の中に握り

少し近づいたところで手のひらを開いて見せたら、走って近づいて来ました♪

ここで慌てず私はゆっくりマテとオスワリをさせリードを足でふんずけた!!(^◇^)

はな、あえなく捕獲。

あぁ、食い意地のはった犬で幸いでした。



  


Posted by 仁木 久仁子 at 14:37Comments(0)ニキの日記

2013年04月01日

人は人



花びらの形が変わった薔薇の花

波打つ花びら


こんな風にちょっと普通と違うモノ(人も)が好き…。

みんなと違ったり
ありふれていないものや
個性的で人まねをしない自分の価値観を大切にする人に魅力を感じる…。

人がなんと噂しようと自分が実際に会って感じたことしか信じない。

人にどう思われようと自分が信じる道を進む人が好き!

要するに変わり者が好き(^◇^)





  


Posted by 仁木 久仁子 at 10:33Comments(0)ニキの日記

2013年03月24日

愛があれば…




なんか伸びてきているけど、これは花が咲くのかな…。


何年ぶりかでテレビドラマを毎週見ました。

「泣くなはらちゃん」

大切なことをいろいろ教えてくれました

そして一番大切なのはやっぱり「愛」なんだって再確認

はらちゃんは大好きな越前さんが他の人を好きになったらどうすると聞かれ

少し困った顔で考えて
「越前さんが幸せなら私も幸せです!」と
キッパリ笑顔で答えます。

そうなんだよね!

愛って相手の幸せを一番に考えることなんだよね

なかなか自分以上に人を愛することは難しいけど…。

せめて自分と同じ位には愛したい。
あたりまえのようにさりげなくさらりと…。

どんな行為もいくら優れた技術や豊富な知識があっても

そこに愛が有るか無いかで結果が全然違うんだってことは確か。




  


Posted by 仁木 久仁子 at 12:47Comments(0)ニキの日記

2013年03月19日

笑う



立川談春 独演会に行って来ました♪

演目は「雛鍔」と「らくだ」

やっぱ談春上手い
面白い

こんなに笑ったの久しぶり\(^o^)/

特に「らくだ」

ゲラゲラ声出して笑ったよ〜(^◇^)

笑うって気持ちいい〜

談春は高校中退して)立川談志に弟子入り。

最初は親に反対されて新聞配達しながら
睡眠時間3時間なんて生活もしていたんだけど…。

その辺は自伝「赤めだか」を読めば詳しく可笑しく書いてありオススメです。(⌒‐⌒)

  


Posted by 仁木 久仁子 at 14:14Comments(0)ニキの日記