2012年07月22日

おわったぁ〜JIS+7A73



今日IFAの実技試験が終わった。

一昨年の11月に授業が始まってから一年半以上
長かった…

毎日はあっという間に過ぎて行くのに

ようやく
やっと
ついに
終わったんだー

帰りに静岡の地下道でストリートやってて

よくいろいろな人が歌ってるけど

今日初めて、立ち止まって聴いてしまいました。

燃え尽き症候群にならないように
元気を貰いました

オーバービークル
  


Posted by 仁木 久仁子 at 18:51Comments(0)アロマセラピー

2012年07月19日

久々の自転車、久々のリバティ




ものすごく久し振りな感じがしたけど…
一年ぶりくらいな…

まだ3カ月も経ってない!


なんだかスピードのらないし
思ってた程楽しくなかった…

どうしてだろう…

朝から暑いせいかな
ミミズのせいかな…

自分でも不思議。

一度離れるともう元には戻れないのかな…。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 10:48Comments(0)ニキの日記

2012年07月18日

上には上が…




長く楽しませてくれましたが、萎れて来ました。

花のおばあちゃんって感じ…。


とりあえず苦手な論理の試験が終わり、ちょっぴりホッと一息…

今朝、久し振りにチャリンコ出してみたら
空気圧ほぼ0で速度計はsleepになってた
積もったホコリをキレイに拭いて、空気を入れて
明日から乗るよー

こんなに勉強したのは生まれて初めてで
(学生時代何をしていた

自分の中では、自転車にも乗らずに良く頑張ったなと満足していたに

勉強で座りっぱなしで、床ずれが出来たという人がいた

まだまだ甘かった
  


Posted by 仁木 久仁子 at 13:49Comments(0)ニキの日記

2012年07月04日

ひっそりと満開




今日、漢方皮膚科の病院に行ってきました。

元々アトピー体質だったようです。

ストレスを緩和するのと
毒を排出する漢方薬を貰いました。

こういう時こそアロマセラピーなのに…

自分で自分をトリートメントできないのがツライ…

早く私も満開の花を咲かせたいな。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 15:41Comments(0)ニキの日記

2012年06月27日

ついに咲いた〜




今朝お店に来て見たら
ついに、ようやく咲きました〜

ピンクでも黄色でもなく…

花びらの先の方はオレンジがかった濃いピンク色で
額の方が黄色で
優しい綺麗な色

ホッとする…
癒やされる〜(⌒〜⌒)

  


Posted by 仁木 久仁子 at 12:36Comments(0)ニキの日記

2012年06月26日

トンネルを抜けたら…




蕾がいよいよふくらんで
ピンク色の花が咲くのかな…
楽しみ…


人生で一番努力する時期が今だと思う…。

このトンネルを抜けたら、素晴らしい景色を見られるにちがいない。

校長先生に送って貰ったパワーで乗り切る
  


Posted by 仁木 久仁子 at 17:01Comments(0)ニキの日記

2012年06月13日

話すことの大切さ




待っているとなかなか咲かない…
なんか茎の方がグングン伸びて来た。


もう50日自転車に乗っていない。

こんなに長くいっぱいストレスを溜め込んだままなのは初めてかも…。

どうしていっぺんに色々やって来るのかね…。

ストレスは溜めていくと
どんどんカラダの奥の方に沈殿して
濃くなっていく気がする

そしてあんまり濃くなり過ぎると
カラダの中を傷つけたり
皮膚の外に滲み出たりするのかな…。

私もそろそろ何とかしないと…と少し焦ってきたら

昨日久しぶりに何でも話せるのに、近くにいない親友が
島田に帰って来たって連絡くれて
ちょっとしか時間なかったけど
どうしても会って話さなくちゃ
このタイミング!と
何とか時間取ってもらい
話したよ〜

分かり合えるともだちって最高

あースッキリした
ストレスがスーッと薄まった感じ。

話すことの大切さをしみじみ感じました。


  


Posted by 仁木 久仁子 at 17:02Comments(0)ニキの日記

2012年06月03日

縁起がいい




紅白の可愛い花
見つけた!

縁起がいい

バレリーナが踊ってるみたいで可愛い

なんて名前かな…


1ヶ月程前に舌の先っちょと、奥の付け根のサイドが
痺れたようなヒリヒリした感じがして
猫舌なのにガツガツしてて、すぐ火傷するんで
またやっちゃったかなと思ったんだけど

少しずつ良くはなってるけど、まだ治らないっておかしいから
ネットで調べたら「心身症」でもそうなるらしい…

まさかね

縁起でもない…

  


Posted by 仁木 久仁子 at 16:04Comments(0)ニキの日記

2012年06月01日

5月は終わったけれど…




多肉種の蕾
少し膨らんできました

なんとなく黄色い花かな…なんて想像してます


今日から6月

50症例カルテが終わり
一瞬ホッとするはずだったのに…

間に合わなかった

したがってまだホッとするどころか
さらに追い込まれて

人生最高のピンチ

カルテが終わったら
1日だけチャリンコに乗るってのが
心の支えだったのに…


  


Posted by 仁木 久仁子 at 15:38Comments(0)ニキの日記

2012年05月28日

それなりの美しさ




もう終わった薔薇の花

コレはコレでそれなりの美しさがあると思うのです。

  


Posted by 仁木 久仁子 at 15:19Comments(0)ニキの日記

2012年05月27日

朝と夕の違い




めんどう見てる多肉種が蕾をつけました

どんな花を咲かせるのか楽しみ


ところで
私、化粧直しというものをしたことありません。

先日、たいてい会うのは夜の人に珍しく朝会ったら

「化粧濃くない?」と言われ

いつも午前中会う人にたまたま夜会ったら

「今日は素顔?」って言われた
  


Posted by 仁木 久仁子 at 11:41Comments(0)ニキの日記

2012年05月22日

まだ大丈夫…



お店の前のコンクリートの道の隙間に

黄色い花が咲いてました。

去年は見かけなかった花です。

例のパソコンで
目はパリパリ
頭はズキズキ
気持ちはイライラ

ストレスマックスでこのままじゃマズイかも…って心配だったけど

この小さな花を見つけて気持ちが和む余裕があった…

まだ、だいじょうぶ。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 16:07Comments(0)ニキの日記

2012年05月18日

そうなって初めて分かる


肩こりが辛い方はいっぱいいます。

自分もそうだと思ってました。

でも本当の?肩こりがどれほど辛いモノかという事を

今初めて、身にしみてしみじみ感じています。

肩甲骨に付着した筋肉が硬直して

じっとしていても痛みがあり
首を回したり下を向くと、痛み倍増です

夜中に悪魔が来て鉛を埋め込んだんじゃないかと思う位。

明け方、肩が痛くて目を覚まし

自分で揉みながら
うつらうつらしているありさまです。

どんなに苦しい経験も
経験することは必ずプラスになり
成長の糧になると
常々思っていましたが

今回肩がこのような状態になり
大変トリートメントの参考になった次第…。

でも、もう何日も自転車にも乗れなくて…

何もかもぶちまけたい気持ちを必死で抑えてます。

  


Posted by 仁木 久仁子 at 17:01Comments(0)ニキの日記

2012年05月13日

うれしい母の日




娘がちいさい頃は似顔絵

小学校の頃はお手紙

中学生になるとチャチャっと肩揉んでくれたり
気が付かないふり

こっちもたいして母らしいこともしてないので
こんなもんだと思いつつ
ちーっと寂しい…

しかし、今日初めて手作りクッキーをもらう。

昨日珍しく部活が早く終わったみたいで
図書室で借りてきたお菓子作りの本を見ながら
私が仕事中にひとりで作ったようだ。

母の日にこのようなプレゼントをもらうのは初めてで…

このところ不機嫌であまり話しもせず
雰囲気も悪かったので

すごくうれしい

心がじんわりと温かくなった


  


Posted by 仁木 久仁子 at 12:44Comments(2)ニキの日記

2012年05月09日

何故かアザミ…




平らなリバティばっかり走ってたら
なんか坂道登りたくなって

今朝は久々にリバティの外に出て
本当は千葉山に行きたかったけど
そこは我慢して
ばらの丘を超えて天徳寺まで
チャチャっと行って来ました。

途中アザミがいっぱい咲いていて…

何故か昔からアザミが好きなんです。

じみな花だと思うんだけど
何故か惹かれます。

道端に咲いているのがいいですね。
  


Posted by 仁木 久仁子 at 11:50Comments(0)ニキの日記

2012年05月07日

花びらが散って




どんな花が咲いていたのか思い出せないんだけど…

花びらが散ったあとの姿も面白い。

  


Posted by 仁木 久仁子 at 08:12Comments(0)ニキの日記

2012年05月05日

満月の夜



満月の夜は不思議な気持ち。

辛いことや切ないことがあっても
満月をじっと見ていると
だんだん満たされた気持ちになっていきます。

今夜の満月の輝きは格別に美しく…

いつまでも見続けていたい…。

  


Posted by 仁木 久仁子 at 22:42Comments(0)ニキの日記

2012年05月05日

新緑の季節




黄緑色の若葉が太陽の光を浴びて
キラキラと輝いています。

新緑の季節は山がいいなぁ〜

あー、山行きたい
なるべく坂道の少ない山へ…
  


Posted by 仁木 久仁子 at 10:24Comments(0)ニキの日記

2012年05月04日

この青空が恨めしい




昨日と打って変わって、今日のこの素晴らしい青空はなに

本当なら昨日は半月も前から楽しみにしていた
遠出サイクリングの予定だっけのに…。

やっぱりチャリンコ乗ってる場合じゃない
症例カルテ間に合わないでしょ!!ってことに違いないので
連休中はひたすらパソコンの前に座ってますが…

ふと窓から見上げた空が
余りにも青く悲しい…

  


Posted by 仁木 久仁子 at 15:43Comments(0)ニキの日記

2012年04月29日

その正体は、




近づいて良く見たら…
タンポポの綿毛でした。

すごい量飛ばして積もった綿毛

毎年こんな風なのかな…。
去年も積もった?

覚えてない
  


Posted by 仁木 久仁子 at 17:28Comments(0)ニキの日記