2011年02月19日
思うこと
小学生低学年の時、「死」というものを初めて意識してから
「自分もいつか必ず死んで、この世から消えて無くなるんだ。」
と、夜寝る時考えて、闇の中に吸い込まれていくような恐ろしさを感じました。
その恐怖から逃れたくて、いろいろ考えたり本を読んだりしたけど
その内他に考える事や楽しい事、興味ある事が増えて
いつの間にかあんまり気にしなくなってしまいましたが…。
今でも時々思うのは、死ぬ時「なかなかいい人生だったな。」って満足して死にたいってこと。
人がどう思うかとか、人にどう思われたいかじゃなく
自分がどうしたいか、どうすれば満足して死ねるかって事を考えて
生きていきたいです。
勿論一人で生きているんじゃないから、人を巻き込んで何かをするには
それなりの確認が必要だし、何が一番大切か
優先順位をよく考えなくっちゃと思います。
あとは「お天道様が見ている。」っていつも思って
自分に嘘をつかない生き方をしたいなぁ…。
今日お昼ご飯を食べながら思ったこと
「自分もいつか必ず死んで、この世から消えて無くなるんだ。」
と、夜寝る時考えて、闇の中に吸い込まれていくような恐ろしさを感じました。
その恐怖から逃れたくて、いろいろ考えたり本を読んだりしたけど
その内他に考える事や楽しい事、興味ある事が増えて
いつの間にかあんまり気にしなくなってしまいましたが…。
今でも時々思うのは、死ぬ時「なかなかいい人生だったな。」って満足して死にたいってこと。
人がどう思うかとか、人にどう思われたいかじゃなく
自分がどうしたいか、どうすれば満足して死ねるかって事を考えて
生きていきたいです。
勿論一人で生きているんじゃないから、人を巻き込んで何かをするには
それなりの確認が必要だし、何が一番大切か
優先順位をよく考えなくっちゃと思います。
あとは「お天道様が見ている。」っていつも思って
自分に嘘をつかない生き方をしたいなぁ…。
今日お昼ご飯を食べながら思ったこと